市民公開講座が開催されました。
この講座は終了いたしました。
平成21年度肝がん撲滅運動「C型肝炎と肝がんを克服する」
- 開催日時:平成21年5月17日(日)14:00〜16:00
- 開催場所:安曇野赤十字病院 講堂
- 参加対象:一般、医療関係者 参加予定者数/約100名(参加無料)
《プログラム》
- 開会挨拶
- 1. 信州大学医学部内科学第二講座 田中榮司先生
- 2. 講演
- 講演 1「C型肝炎とその最新治療」
信州大学医学部内科学第二講座 梅村武司先生 - 講演 2「肝がんとその最新治療」
信州大学医学部内科学第二講座 一條哲也先生 - 講演 3「ウイルス肝炎診療ネットワークと相談センターの取り組み」
信州大学医学部内科学第二講座 吉澤 要先生 - 3. 質問コーナー
悪天候にも関わらず、多くの方が講演会へご参加頂きました。
信州大学医学部附属病院 肝疾患診療相談センターでは、こういった講演会での啓発活動をはじめ、多くの方のお声を診療ネットワークの推進に反映させていく様、努めて参ります。
今年度も肝炎に関する講演会が開催されます。詳細は肝疾患診療相談センターホームページ セミナー・イベント詳細を御簡閲ください。