令和3年度 肝炎医療従事者等研修会を開催します(オンライン開催)

令和3年度肝炎医療従事者等研修会を開催いたします。本年度も新型コロナウイルス感染拡大を考慮して、オンラインで開催いたします。肝炎医療コーディネーター更新、新規認定をご希望される方は必ず受講してください。多くの方のご参加をお待ちしております。
※ 本研修会は日本医師会教育講座として認定されております

【事前申込制】 お申込期日 8月15日(日)
開催日程: 同じ内容で3回配信します
2021年8月27日(金)19:00
2021年8月28日(土)16:00
2021年8月29日(日)13:00

◆お申し込みはWEBから◆
下記よりお申込みください↓
https://kenshu-kanen.org/

【プログラム】
司会・進行:梅村 武司
(信州大学医学部内科学第二教室 教授信州大学医学部附属病院肝疾患診療相談センター長)
<制度説明>
長野県のウイルス肝炎対策 医療費給付制度の説明
長野県健康福祉部感染症対策課 山本 英史
講演1
ウイルス肝炎治療について
城下 智(信州大学医学部内科学第二教室 准教授)
講演2
肝癌の診断と治療 ~近年の動向から最新治療まで~
山崎 智生(信州大学医学部内科学第二教室 診療助教)
講演3
肝炎医療コーディネーターの紹介
梅村 武司(信州大学医学部附属病院肝疾患診療相談センター長)

2021版-研修会チラシ